NEWS

ストーリーで買う、洋服屋

ショッピングはセレンディピティ(偶然がもたらす幸運な結果)であると思っています。
となると洋服屋の役割は、「気に入った洋服に出会える場所」です。ここでしかできない出会いです。
実店舗にはリアルの場だからこその迫力や連帯感からくる、心のうごきを感じて購入できる魅力があります。大多数の購買行動をもとにしたアルゴリズムで提案されるオンラインショッピングにはない魅力です。
私たちが大切にしていることは、お客様のみなさんと洋服一点ごとのストーリーを共有することです。
なぜ蔵前に来て、洋服のどんなところが気に入ったのか。
こんなことをみなさんと話しながら試着をしたり、ブランドストーリーを共有したり、別の購入候補あるいは別のお店のご紹介をしています。
ブランドストーリー共有の体験からお客様がただ購入者の役割になるのではなく、木宮商店や蔵前が「好き」という気持ちが育まれることを目指しています。
このような体験がお店とお客様の垣根をなくし、より多くの方の憩いの場となればいいなと思ってます。

ここからは、お客様、未来のお客様、業界関係者様ふくめ全てのみなさんへ木宮商店から一つ提案です!
↓↓↓↓
来年も引き続きみなさんとお店を作っていきたいと考えており、「#木宮商店」でInsta,Twitterにご意見や思ったことを投稿してください。
アップしていただければ必ず私がリアクションしますので、木宮商店のこと、洋服のこと、アパレル業界のことや育児のことなど、内容はどんなことでも問いません。
みなさんと一緒にお店を作っていければ嬉しいです!!

【 COLUMN 】はこちら↓
https://note.mu/kimiyashouten

・・・・・・・・・・・・・・・・・
木宮商店
東京都台東区蔵前4-20-5 保光ビル1階
tel:03-6886-5545
mail:[email protected]
・・・・・・・・・・・・・・・・・