【 FAD distortion 】2023AW 試着・撮影 & Pre-order 4月26日〜30日
【 FAD distortion 】2023AW 試着・撮影 & Pre-order
2023秋冬コレクションの受注会を開催致します!!
▼INFORMATION
□2023年4月26日(水)~4月30日(日)
□木宮商店 (蔵前)
□open 11:00 〜 close 19:00
□フリー入場:どなたでもお気軽にお越しください!
気楽に、自由に試着&撮影をお楽しみください!
ブランド概要:【 FAD distortion / ファドディストーション 】
FAD distortion(ファド ディストーション)は2023 S/Sより、デザイナー岩田紗苗が手掛けるブランドです。
国内の工場さんと取組み、国内の素材を使用したニットウェアの展開を新たに始動します。
ノスタルジーとコンテンポラリー、両方の空気感を合わせ持ち、感情の琴線にふれる表現を追求。
シャーリングやスモッキングなどのテクニックをニット独自の手法に置き換えてソリッドに表現し、ハイゲージニットを中心に、国内の糸を使用し、国内の工場で生産。
混沌とした難しい現代社会においても外界に自身をさらし、よりプレイフルに、奔放に過ごす強いマインドを持つ女性に向けての提案を目指す。
ブランド名のディストーションとは、波動のエネルギーを意味し、出会いが振動を起こし、感情の琴線にふれ、より良い波動が伝播する、という意味合いが込められています。
【 23AWコレクション シーズンテーマ 】
「solitude of forest」
野生動物だけが生息するシベリア針葉樹林帯で、信仰を守るため、30年以上孤独に暮らした実在の女性に感銘を受け、その暮らしに思いを馳せながら作成しました。
シベリアの短い春に咲く花々や、荒れ狂う川の流れがモチーフとなっています。
▼デザイナープロフィール
岩田 紗苗(いわた さなえ)
兵庫県出身
エスモード・ジャポン卒業。ビギグループでデザイナーとして勤務後、ニット専門oem会社に入社。
2017年に『FAD distortion』立ち上げ、「感情の琴線に触れる」をコンセプトにニット小物の制作を開始。
2023年春夏シーズンより、ハイゲージニットを中心に、国内生産のニットウェアの展開を開始。
ーーーーーーーーーーーーーーー
kimiyashouten 木宮商店
「服」と「人」をつなぐ蔵前の洋服屋
木宮商店はトレンドに関係なく愛着を持って長く着ていただける洋服を揃えています。
時にはド派手であったり一級品であったりミニマルなモノかもしれません。
自分のスタイルの軸となるような洋服に巡り合うことができるお店を目指します。
【店舗情報 #木宮商店 】
東京都台東区蔵前4-20-5 保光ビル1F
(都営浅草線・大江戸線「蔵前駅」徒歩5分)
03-6886-5545